戦え!通勤ライダー EX!!

家族のため会社のためにバイクをかっ飛ばすサラリーマンを応援するブログ!

ジョグのオートチョークを魔改造⁈バギーの機嫌を取り戻せ!

信号待ちでエンスト…

経験ある方ならおわかりと思いますが、嫌ですよね。

赤信号が怖いんです、止まりたくないんですw

普通に乗れるようにするための第一歩です。

せからしか!異音対策

先ずはビリビリ、ガチャガチャの騒音からやっつけます。

ナンバープレートのバタバタ

ナンバープレートはキジマ辺りのプレートホルダーが欲しいところですが、財政破綻中のためスポンジゴムを貼っていきます。

f:id:jack4discovery:20201212095018j:plain

こんなカンジでw

見えなくなるしイイでしょう♪

取り付けにワッシャーを重ねてナンバーが歪まないようにしておきます。

ついでに溶接部もタッチアップで防錆です。

f:id:jack4discovery:20201212113928j:plain

レクサスブラックって普通の黒と違うのか…ちょっと失敗。

コッキコキのチェーン

完全に忘れてたチェーン。


f:id:jack4discovery:20201212095846j:plain
f:id:jack4discovery:20201212095842j:plain

引っ張っても真っ直ぐにならないし、O-リングもプチプチです。

サイズは428の88コマ。

清水の舞台から飛び降りるつもりで購入!

なぜか100コマの方が安かったです。

f:id:jack4discovery:20201212100303j:plain

あえてのノンシール。

洗浄もガシガシ出来るし、カットもサンダーで切れるので気を遣わなくてイイんです。

カットして。

f:id:jack4discovery:20201212100945j:plain

ビニール袋に入れてチェーンルブをぶっかけてモミモミします。

f:id:jack4discovery:20201212114126j:plain

飛び散らないのでオススメです。

組み付けは結構パツパツです、だいぶ延びてたんでしょう。

面白いチェーン調整をこねくって装着。


f:id:jack4discovery:20201212101517j:plain
f:id:jack4discovery:20201212101513j:plain

オートチョークってどう作動してるの?

前回怪しみまくったチョークですが、そもそもどんな仕組みなのかよく知りません。

とりあえずバラしてみます。

内部の部品が供給されないって事は基本的に分解するな、ってメーカーの思いをぶち破って引っこ抜きました。

f:id:jack4discovery:20201212094322j:plain

なんとも言えませんが伸びる部品がダメと予測します。

いっそチョーク無しでイケないかと殺す方向で組み付けてみます。


…掛からないw


もうすっかり秋ですがこの時期で無理なら冬は越せません。

ならばこんなのどうだ⁉︎

ボルトで締め込んでいく!


原チャリならカウルが邪魔ですがコイツはキャブ丸見えなのでいけそうです。

狙いは2つ。
・将来的に照明強化に向けて省電力化
・無段階調整可能なチョーク

早速やってみます。


穴空けて♪

f:id:jack4discovery:20201212114356j:plain

ナットを熱して押し付けて♪

f:id:jack4discovery:20201212114426j:plain

足付けしてエポキシで盛ってくっ付ける♪

f:id:jack4discovery:20201212114514j:plain

そして車体に取り付けて完成♪

f:id:jack4discovery:20201212114644j:plain


うわぁ、ボンド感ハンパなぃ… ( ̄д ̄;)


そして気付きました。


乗ったらカウルが邪魔でさわれない…


アホです、ムカウはアホぅなんです。

取り敢えずちゃんと機能するか試します…

轟くアイドリング!しかし…

2ストって一度吹け上がればチョークは要らないってイメージでしたが、コイツはどうも違うようです。

チョークが効いていてもある程度回って走れます。

体感ですが10分程走行して、完全に暖まってチョークの役割が終わる。

そんなカンジです。

なにはともあれ走る。

異音も無くなって先ずは良しと。

頃合いを見計らってチョークボルト(?)を締め込んでいく。

恐る恐るスロットルから手を離す。


エンストしない‼︎


やったぜ成功だ!リズミカルにアイドリングしてる。

信号待ちがこんなに気持ちイイなんて知らなかった。

そろそろ青に変わる、ルンルンでアクセルを開けようとしたその時…


グズグズグズぅぅ〜


背筋がヒヤリ。

エンストは回避したものの回転がついてこない。

小刻みにスロットルを動かし回転を連れてくるとなんとか吹けて、発進できました。


危ねぇ (;゙゚'ω゚'):


次なる課題は?

チョークが機能できるようになって新たに顔を出してきたのは低回転の付きの悪さ。

キャブも当初は劣化したガソリンと固定物で詰まりまくってたので本調子ではないでしょうし、もう一度やり直すとします。

そして変速がどうにもいただけない。

低い速度でエンジン回転が上がってスピードが乗ってこない。

駆動系に問題がありそうです。


しかし乗れるようにはなったものの、「乗って楽しい」にはまだまだ遠いです。

冬のボーナスのお小遣いはKWバギー様にムシャムシャと食べられてしまいそうです(涙)。