戦え!通勤ライダー EX!!

家族のため会社のためにバイクをかっ飛ばすサラリーマンを応援するブログ!

戦慄のライディング!それはキープレフト⁉︎

バイクは道路の左端を走るものだ。

と考えている自動車ドライバーは結構いるかもしれません。

こんにちはムカウです。

皆さんバイクで道路を走る時どの辺りを通行してますか?
今回は「キープレフト」について考えてみたいと思います。

ベテランライダーならばご存知でしょう。
「キープレフト」ってバイクだけに適用されるわけでも絶対にしなければならないルールでもありません。

全国の教習所で教えられたと思いがちですが、もしかしたら世間からの誤解が生んだ呪いなのかもしれません。
(今回は高速道路については省かせて頂きます)

道路の端っこ、それは想像以上の危険地帯だ!

さて車では気にしなくてもライダーならばこんな路面、
f:id:jack4discovery:20190212124043j:plain
嫌ですよね、通過した時のジャリジャリとした音を想像するだけで鳥肌モノですw

これは極端な画像ですが、車両が通過しない部位にはこういった砂や落ち葉、ゴミなど積もっている可能性が高いです。(道路清掃車に感謝です)



そして次に恐ろしいのは「歩行者と自転車」です。

「車両」である我々は彼らの安全を脅かしてはなりません。
実際に自分が歩いていてバイクがそばを走って行かれれば単純に恐怖です。

特に自転車はいつの頃からか車道を走るようになりましたが、状況次第では歩道も走行します。

危ないなと思うこともありますが、それでもなんです。

キープレフト、バイクが最も注意すべきは「死角に入ってしまう」こと!

バイクに乗っているとこの様な経験ありませんか?

片側1車線の道路で前方に車、その左後方を走行していたら反対車線から前方の車が通過した瞬間に右折!
テールランプ持っていかれるかと思った…(汗)

このような場面、我々バイクからは反対車線の車が確認できても向こうからはほとんど見えていません。

f:id:jack4discovery:20191223233255j:plain

これが夜間ならば尚更です。

これに限ったことではありませんが、左端を走行すると他の車の死角に入ってしまう可能性が増えてしまいます。

ならば何処を走る?私の場合は・・・

ど真ん中を走ってます。


いろいろご意見あるとは思いますが私なりの導いた結果です…。

適正な車間距離を取り、存在をアピールするため道路の中央にいることが安全に走行出来ると考えています。
お手本にしていいか微妙ですが白バイも基本センターをキープしていますし。

さすがにこの位置ならば後続車も無理な追い越しをかけて来れません。


ただデメリットもありまして、それは
「マンホールを通過する確率が上がる」
ことです。

実は道路に設置するマンホールには決まりがありまして、「自動車のタイヤが通過しにくい場所」なんです。

道路状況にもよりますが、直線ならば車がまたいで通過する場所=道路の中央となっています。

雨の日などはちょっと気を付けなければなりませんね。



あくまでも私の見解で、これが安全のための最善策!ではありませんが何かの参考になれば幸いです。



余談ですが、私のおばあちゃんはスーパーカブで道路の真ん中を延々と時速30kmで走ってました…。
ばあちゃん、怖えよぅ。