戦え!通勤ライダー EX!!

家族のため会社のためにバイクをかっ飛ばすサラリーマンを応援するブログ!

バイクの盗難対策どうされてますか?後編

こんにちはムカウです。

 

前回に続き今回は今現在の私が行なっている盗難対策を紹介します。

 前編はコチラ

www.tatakae-mucow.com

 

辛い経験を乗り越えたどり着いた境地とは?

 

 

 

 これが最終形態?シンプルが一番です。

f:id:jack4discovery:20190106095319j:plain 

バイクカバーにワイヤーロック、今はこの2つになっています。

 

そんだけかよっ‼︎

って突っ込まれそうですがバイクが通勤の道具になる前はこれプラス、振動検知型アラームとフロントタイヤにもワイヤーロックをしていました。

 

しかしぶっちゃけ毎朝それらを解除して通勤するとなると面倒くさいです!

 

盗難を防ぐなら面倒くさければくさいほど効果があることは百も承知ですが継続できなければ本末転倒です。

 

また振動検知型アラームは誤作動が多く近所迷惑になると思い始めからつけませんでした。

 

沢山のブログや動画などを拝見してたどり着いた最強の盗難防止アイテムが「バイクカバー」でした。

 

その費用対効果は高く、被せれば「車種不明なバイク」へ変身してくれます。

泥棒もカバーめくって車種確認するのは面倒なのでしょう。

 

実際バイクの下をチョット見ただけでは何のバイクかは判別しにくいです。

 

そして次に重要なのが「デッカくて目立つワイヤーロック」です。

 

その気になれば破壊できますが大事なことは「時間かかるのが付いてる」事をお知らせすることです。

 

まとめますと、私の対策はバイク本体を見せないことと目立つ場所にロックを掛けることの二点になります。

 

盗難対策に終わり無し?正解は自分で創り出すしか無い!

このバイクを納車されるときバイク屋さんから

「盗難の多い車種だから気を付けろよ」

と言われました、この時辛い過去が蘇りどうしようかと考え今の状態になりました。

 

人によってはこの状態すら面倒くさいと思われるでしょうし私自身もたまに思います。

 

私は建設機械の整備士をしていますがハンドルロックやワイヤーロックの破壊などいくらでも方法を思いつきますし200kg程度の車体なんて簡単に移動できます(一人で持ち上げるわけじゃありませんよw)。

大事なことは「簡単に盗れる」と思わせないことです。

 

本気で盗みにくる悪いヤツを相手にするなら要塞の様なガレージに保管するしか無いのかもしれません。

 

ただ「オレのこんなバイク誰も盗らねぇよ」とは思わないで下さい、恐らく盗む側もリスクと報酬のバランスが合った獲物を狙うのではないでしょうか?

我々とは価値観が違う可能性が高いです・・・。

 

皆さまと私のバイクがその天秤に乗らないことを祈っておりますw

 

盗まれた時の絶望感と喪失感は本当に言葉に出来ませんしこんなこと体験する必要なんてありません!

対策なんて何もしていないという方は少しで良いので考えてみてはいかがでしょうか?